平等寺 星祭り祈祷会
2月3日は節分
各地で節分会のイベントが行われていましたが、皆さんは豆まきはされましたか?恵方巻きは食べられましたか?
平等寺では毎年節分の日に行われている星祭り祈祷会でした。
星祭りとは、各人の運命を支配する星(本命星)を祈祷し、一年間の幸福を祈り、災いを除く祈祷会です。
本命星は七曜(日曜〜土曜)に二つの架空の星(羅喉星と計都星)を加えた九曜あり、毎年変わります。その年の各人の本命星をお祀りし、除災と幸福を祈願いたします。
星供養の他にも祈願札もお祀りしご祈祷いたします。
主に諸願成就、交通安全、家内安全、身体健全、病気平癒、無病息災、商売繁昌、事業繁栄、運勢向上、厄除、災難消除、などを祈願しています。
今年も星祭りの準備やお世話くださいました信者様、そしてお参りしてくださいました皆様、本当にありがとうございました。
皆様の星(年)がより良き星となりますように一心に祈願供養させていただきました。
皆様のお陰で今年も星祭り祈祷会を無事に終えることができましたことを、この場をお借りいたしまして、お礼を申し上げます。
合掌
平等寺 住職 蠣原法勝
- 2018.02.05 Monday
- -
- 10:38
- comments(0)
- -
- by 平等寺住職 蠣原法勝